こんなお悩みありませんか? |
|
無料メール講座
ご登録はこちら
ご登録して頂きますと、自動返信メールが届きます。届かない場合は迷惑メールをご確認ください。
僕のカウンセリングには、病院受診、カウンセリングを受けても原因が分からない、一向に改善しない謎の腹痛、体調不良から不登校になってしまっている親子の方が多くいらっしゃいます。
病院を受診しても体には異常はない。
それなのに学校に行こうとすると、毎日お腹が痛くてトイレから出られない、そして学校を休むことにした途端、症状は嘘のように消えてしまう。
では、その原因とは何なのでしょうか?
それは、この無料メール講座でお伝えする、人がもっとも感じやすい4つのネガティブ感情です。
人は、怒り、悲しみ、不安、後悔といった感情を表現したり、感じることを嫌います。
そして無理やり自分の心の中に感情を押し込めてしまうのです。
抑え込まれた感情はやがて、体の症状となって現れる、これこそが、謎の腹痛、体調不良の正体なんです。
謎の体調不良の正体が感情なのですから、病院に行っても、「体に異常はないですね」と言われてしまうのです。
どうして感情を押さえ込んでしまうのでしょう?
それは感情の、「役割」、「意味」を知らないからです。
全ての感情には、「役割」、「意味」がちゃんとあります。
そしてその、「役割」、「意味」についてもっと多くの方に知ってほしいと思い創りあげたのが、この無料メール講座です。
感情を知り理解することが、謎の体調不良の予防、改善にも繋がります。
無料メール講座
ご登録はこちら
ご登録して頂きますと、すぐに自動返信メールが届きます。届かない場合は迷惑メールをご確認ください。
無料メール講座の流れ |
1日目、謎の体調不良の正体は感情 |
2日目、怒りの感情を理解する |
3日目、悲しみの感情を理解する |
4日目、不安の感情を理解する |
5日目、後悔の感情を理解する |
1日1通、5日間、メールを送らせていただきます。
感情の、「役割」、「意味」を知り、感情を理解することで、今までネガティブにしか思えなかった4つの感情は、あなたの強い味方になってくれます。
特別特典 |
【特典】 |
体のどこに不調を抱えてしまうかは、人それぞれ違いがあります。
大きく分けて5つの体の部位のどこかに現れやすいのです。
その部位を一目で分かるようにまとめた解説シートをプレゼント致します。
無料メール講座
ご登録はこちら
ご登録して頂きますと、すぐに自動返信メールが届きます。届かない場合は迷惑メールをご確認ください。
プロフィール |

最後に |
僕自身、感情を自分の中に押さえ込み、ネガティブな感情は悪い感情だと思って生きてきました。
いつも相手から見た、自分を気にして、自分が何を感じ、何を思い、感情が何を教えてくれているかなんて、ずっとないがしろにしていたのです。
もしあなたがかつての僕のように「感情をないがしろにしているな」と思ったなら是非読んで頂きたいと思います。
「人は感情の生き物です」
感情を知ることは、生きていく上でとても大切なことなのです。
無料メール講座
ご登録はこちら
ご登録して頂きますと、すぐに自動返信メールが届きます。届かない場合は迷惑メールをご確認ください。