当ホームページにお越しくださいましてありがとうざいまいます。
心理カウンセラーの早川一平です。
不幸になる対人関係パターンで悩み、苦しみを抱えている方を心理カウンセリング(心理療法)を通して幸せになる対人関係パターンにシフトするサポートをさせて頂いております。
あなたも不幸になる対人関係パターンで悩んでいませんか?
✅対人関係でいつも良い人であろうとしてしまう自分が嫌いでしょうがない
✅対人関係で嫌われるのが怖くて、いつも自分を犠牲にしてしまう
✅対人関係で、人の顔色ばかり伺ってしまい落ち着かない
✅対人関係で、気を使いすぎて慢性的なストレスがひどい
✅親しい関係になると、自分から距離をとり、関係を壊してしまう
✅いつも自分に自信が持てないため何をするにもネガティブに考えてしまう
✅自分の気持ち、感情が分からないので、何もやる気になれない
✅自分の居場所がどこにもない、孤独感を感じる
✅恋愛依存で、相手に対して不安や嫉妬が強く安心感が得られない
✅毒親育ちの影響で、自分を愛する、大切にするということが分からない
✅アダルトチルドレン、毒親育ち、対人関係でできたトラウマが今も自分を苦しめる
不幸になる対人関係パターンはどうしてできるの?
多くの方の場合、子供時代の親子関係で不幸になる対人関係パターンができてしまいます。
・親の顔色を常に伺っていた
・親の思いを優先して、自分を犠牲にしてきた
・親の前ではワガママを言わない良い子でいた
・自分の機嫌を気にするよりも、親の機嫌ばかりを気にした
・安心して暮らすことができない家庭環境ではなかった
このような環境で子供時代を過ごすことで、大人になっても人の顔色、機嫌ばかり伺う。
自己犠牲ばかり繰り返し、自分だけが傷付く。
自分のことよりも、他人ばかり優先してしまう。
対人関係に安心できる居場所がない。
その他にも様々な対人関係の問題を抱えてしまい、人生が毎日辛く、苦しい。。。
そんな状態になってしまいます。
あなたはいかがでしょうか?
「私も不幸になる対人関係パターンを抱えているな。。。」
そう思いましたら、〇〇〇を受けて頂くことで、不幸になる対人関係パターンから抜け出し、幸せになる対人関係パターンへあなたの人生をシフトすることができます。
〇〇〇を受けたあなたの未来

✅不幸になる対人関係のパターンに自分で気付けるようになり、すぐ改善できるようになる
✅自分を大切にできることで仕事、恋愛、友人関係もうまくいくようになる
✅アダルトチルドレン、毒親育ちの辛い過去、トラウマから解放される
✅対人関係で安心できる居場所を築けるようになる
✅自分を犠牲にしたり誰かと争わなくても、幸せな対人関係を築けるようになる
✅ストレス、孤独、トラウマから解放されて、心と体の健康を取り戻せる
✅他人の機嫌、顔色に左右されない、自分軸が育つ
カウンセラープロフィール
あなたも不幸になる対人関係パターンで悩んでいませんか?